高齢出産育児奮闘日記

2017年に娘を授かり、母として妻として日々手探りで奮闘しています!

娘も私もわからない。

昨日の夕方の娘は、どうしたことかひたすら私が自分から離れるのを嫌がり、台所に向った瞬間泣いて連れ戻しに来ていました。(何度何度も何度も)

Eテレが始まったらいいかな....と、そっと離れてもすぐに追いかけ...

しばらく側にいてもう落ち着いたかな...と、「ご飯作ってくるね」と声をかけて離れてもまた連れ戻され....

食材切ることすらできない状況で、

もう昨日は夕飯を作るの諦めました。

お散歩しながらコンビニへ惣菜買いに行って終わり。

 

そうかと思えば、11時半〜13時半の昼寝を最後に、夜中0時半まで寝付かず。

いつも通り、というかやや遅めの22時には寝室へ連れて行ったものの、1階の夫の物音に反応しいちいち「パパ...」と言って1階に行きたがりまったく寝付けない様子で、だんだんイライラしてきている様子だったので、どうしようもなく1階の夫のの元へ放流したら、目一杯遊んでなんとか0時すぎに「寝かせて!」という感じで私に抱っこを要求してきました。

ここ数日は21時近くになると眠くなるようになってたのになー。

どうした娘。

 

そして今、午前5時に執筆しているわけですが、4時半から何度も「寝られないー」と泣いて起こされ........なんだか心が荒んできそうです。

可愛いですし、愛おしいですよ。

でもね、さすがにヘトヘトになるときあるんですよ。かーちゃんも。いっぱい寝たい!

 

こうなった思いつく反省点と言えば、

午後の散歩を連れて行かなかった(近所のコンビニは行ったが)。

お昼寝のとき、2時間寝たあと30分夢うつつだった。

前日11時間寝かせてしまった。

結果1日のトータル睡眠時間超過につながり体力が有り余っていた?

夜の睡眠は10時間で終わらせ、午前と午後それぞれ外へ連れ出し、昼寝は1時間半で起きてもらう。試すべきはこんなくらいかなぁ。

 

ここ数日生活リズムが順調だったので、ちょっとショックぅ。

でも仕方ない、また微調整しながらやっていくしかないね!

 

 

9年目の母の日

母が亡くなってから今年で9年目になります。

早かったというか、目まぐるしかったと言うのが適切な感じ。

私の母は、私の誕生日の翌日に亡くなりました。

きっと娘の誕生日を命日にしてはいけない、と、1日頑張ったのではないかなぁと思っています。

そして私の娘が生まれて1年8ヶ月。

今になってわかる母の気持ち。

私の母が私のことをとっても大事に可愛がってくれていたことを、私から娘への態度と重ね合わせている今、実感しています。

そして、兄のことも、第一子としてどれだけ大事だったか。

 

大変な時期だけを過ごし懸命に家庭を守ってくれた母。恩返しの時期にはもう目の前に居ないんだもん。

私たち子供の収入が安定して旅行に連れて行ったり、それこそ一昨年生まれた孫娘と遊んだり、という育て上げた後の楽しみは一切味わわせてあげられなかった。

 

今だからわかる母の苦労と、それを乗り切ってきた母の頑張り。本当に頭が下がります。

今もやっぱり母が居てくれたらなぁって思うことは沢山ある。でも仕方なくて。

母のことだから「かわいそうにな...居てやらなくてごめんな..」と言ってると思う。

うん、居て欲しかった。

人の親になった今だからこそ聞きたかったこと沢山あるよ。

心の中ではいっぱい泣き言言ってる。

でもね、大丈夫だと思う。

寂しいことに色々忘れていってる部分もあるけど、母に育ててもらった私だから、私自身が母の記憶だって思ってる。

色んなこと教えてもらって、育ててもらって、私になったんだから。

だから、自分の気持ちに素直に信じてやっていけば、それが母からの助言に値すると思ってる。だから大丈夫。

何処に出しても恥ずかしくないように育てたってよく言ってた。

だから私は今でも自律を忘れずにそんな人間で居られるよう努力するし、娘のことも、何処に出しても恥ずかしくない子に育てようと思ってる。

 

ここらからは覚書き。

 

余命間もない日、病院に向かう坂道が満開の桜だった。一時退院できると思っていた私は、母に見せてあげたいなぁって思ってた。

 

病院を転院する日。救急車で運ばれた母の付き添いで車でついて行った。

救急車から降ろされて合流した私の顔を見つけると、「あら〇〇ちゃん」と、いつもの気丈な口調ですぐに、私の姿を確認してくれた。

 

脳にアンモニアが回って、昏睡状態が続いてほとんど起きている時間がなかった時、そんな時なのに、私が病室に行って、来たよーって、声をかけたら、一瞬、ぱぁってニコッて笑顔になった。あら来たのって、言ってるような顔。

今でも鮮明に覚えてる。

それが母の最後の起きている姿だったな。

どこまで母なんだよ。

 

お母さん、ありがとう。

小さいけれど大きな成長

今日は久々に児童館へ行ってきました。

GWと風邪を引いていたことがあって、半月ぶりくらい?

そして、児童館のイベントは本当に久しぶり。

劇とか音楽とか、座って観るタイプのイベントは娘が動きたすぎて、いつも無理やりそこに居させる感じだったので、

「なんだか可哀想だしいいか...」

と、行っていなかったのですが、今日は

「家に居ても暇だし...」

と、ダメならその場から離れるつもりで行ってみました。

始めはは私の胸にうずくまって顔を隠していた娘ですが(この反応も初めてだけど)、

私ごと横に向いてみたら、顔をうずめたすき間から横目でチラリ。

おもちゃが出てきたりしてわちゃわちゃしたタイミングで私から離れてからは、ずっとじーっと集中して観ていました。

これは初めてのこと!

成長を目の当たりにしてなんだかとっても嬉しい母なのでした。

 

今日のコーデも、こちら。(最高気温19℃)

f:id:yukamama29:20190515225516j:image

肌着に、七分袖のシャツ(GAP)レギンス (next)

外出時には、念のためカーディガンを持って行きましたが、使いませんでした!

また使える言葉が増えたね!

昨日の朝目覚めた時に

「めんめ、めんめ」

としきりに行っていた娘。

夫が顔をのぞくと右目が目やにで開かなくなっていた様子。

温かい濡れタオルで拭いてやったら

「おちた」

と言ってました。

そこから、めんめ=目とつながったようで、私の目を指して「めんめ」と言ったりしています。かわいい。

その目ヤニが気になり、今日は眼科は行ってきました。

前回の予防接種で、病院=痛い(>_<)と認識してしまったのか、診察室に入るやいなや号泣。

めんめをひとっつも先生に見せませんでした。

でしたが、遠目でも見た感じ充血もしていないし、今きれいだから様子見ましょうとのことで、特に何も処置せず(というか何かしたくてもできなさそうだったけど)、お薬も出されず帰ってきました。

何かしら娘の不調をみつけては何処かしらの病院に行くのですが、だいたい大したことないと言われて帰ってきます....。

大したことなくてよかった!

 

本日のコーデは再びこちら(最高気温16℃)

f:id:yukamama29:20190515230302j:image

肌着に、長袖シャツ(西松屋)レギンス (西松屋)

外出時はカーディガン着用。風が比較的冷たかったので少し寒かったかな...(^_^;)ウィンドブレーカーも持って行きましたが、着たら暑そうだったので着させず。

喜びであふれた人生に

昨日の娘。

昨日は私の実家に行っていたのですが、そこにあるパソコンのワイヤレスキーボードを両手で持って歩いておりました。上手に平らにして。

それから大きい物を運ぶのにはまったのか、クッションを運んでみたり、自宅に帰ってからも荷物の入ったエコバッグ運んだりしておりました。

この頃おままごととか、洗濯物畳むマネとかをすごくするので、その延長かな。

どんどんお手伝いさせたいと思います。

 

それから、1歳半検診で2つしか積めなかった積み木が4つ積めるようになっていました。

教えなくても知らない間に出来るようになっているのね。我が家はあまり教えるということをしていないのですが、その代わりに興味があることは出来るだけやりたいようにやらせています。うちの娘にはそれが合っているようでコップ飲みやスプーンフォークを使うことも自然と出来るようになりました。

もちろん、自由にさせるということは食事中はなかなかの惨状になりますが...(^_^;)

 

何か出来た時の最高に嬉しそうにしている娘が大好きです。

つくづく思う、毎日が喜びに溢れている(小さなことでも)そんな人生をずっと歩んで行って欲しいなぁ思うのです。

 

そして、先日からのイヤイヤですが、できるだけ娘の気持ちに寄り添うように過ごしてみたら、いくらか態度が和らいでいるように感じます。ママに来て欲しいねーとか、〇〇したいねとか、〇〇したくないね、と声かけてみたり。(これまで私がただ自分の都合を優先し過ぎていたせいかも知れませんが....)

 

昨日のコーディネート(最高気温20℃)f:id:yukamama29:20190510102121j:image

肌着に、半袖Tシャツ(NEXT)かぼちゃパンツ(ユニクロ)レギンス (西松屋)カーディガン(NEXT)

GWの終わりとイヤイヤ期の始まり

今日からお仕事の方が大勢いらっしゃいましたね。休み明け1日目はなんだかバタバタしてしまう。働いていた頃を思い出すなぁ。

私は専業主婦ですが今日から平常運転に。

連休中何処かしらに出かけていた為に溜まった家事の山でした。

散らかりまくった家の中を見て、ふと、ゴミ屋敷ってこんな感じでなっていくのかなぁなんてことを考えていました。(部屋の惨状が伝わりますでしょ?)

 

さて、タイトル通りです。

 

この10連休の間だと思う。

なんかスムーズにいかないな。

オムツ替えしようとするとのけぞるぞ。

あらまた。

今回もまた大泣きだ。

 

始めはご機嫌ナナメからくるものだと思っていたのですが、私の目に狂いがなれば毎回イヤイヤしてます。

オムツ替え、着替え、お風呂。

お風呂も以前は呼べば素直に来ていたのに、思い返せば1週間前、娘が夫に「お風呂行かないもん!」をした頃から、だんだんとしぶるようになってきており、今日は完全にアウトでした。

洗濯物畳むおままごとに夢中になってしまい、服すら脱がせてくれず.....。

風呂場で待機していた夫も待ちくたびれて「もうあがるぞー」。

結局今日はお休みしましたお風呂。

 

ついに来ましたか〜イヤイヤ期。1歳8ヶ月。

キタ───O(≧∇≦)O────

(←全然こんなテンションじゃない)

 

インターネットで “ イヤイヤ期 いつまで ” と検索したところ3歳頃には落ち着くとのことだそうですね。

でもさ.....3歳って....

来年の夏ですよ⁈

今年じゃないのよ、来年よ⁈

おおよそ1年ちょっとあるし。

ずっとこの感じぃ(T ^ T)⁇

ちょっと気が遠くなりました。

 

しかも最近は、それに加えて後追いのようなものがまた強くなり....。

夕飯の支度をする時間も、一人でTVを見続ける時間が少なくなり、すぐに私を連れに来ます。

そんな娘をごまかしごまかし今日もなんとか作った一汁二菜

よくがんばった、私。(←最近は自分で自分を褒めることにしています。)

更なる簡単献立を考えよう。

 

まぁでも、来てしまったものは仕方がない。

なんとか要領をつかみ、娘のイヤイヤ期と上手く付き合っていけるよう頑張らないといけませんな!

成長ですもの、喜ばねば!

 

というわけで、そんな可愛い娘の、本日のコーディネート。(最高気温17℃)

f:id:yukamama29:20190508003822j:image

肌着に、長袖シャツ(西松屋)レギンス (西松屋)これにカーディガンを羽織らせました。

お外は強風で割と風が冷たかったので時々ウィンドブレーカーも活躍。

1歳8ヶ月女の子の春服

何用意しよう....???

春物の服は3月が一番店頭に出回るので、2月中旬から毎晩頭を悩ませ、えぃっ!と思い切ってファストファッションブランドの通販でまとめ買いしてみたり、西松屋に何度か足を運んだりして沢山あがきました。

そしていま春本番🌸

冬はロンTにトレーナーかセーターか厚手のカーディガンスタイルだったのですが、予想外にそのロンTが流用できてたりして。

不足してると思ってたけど結構回せてる!

(かわいいから着せたい服は沢山あるけど、そこは次のシーズンで叶えるとして...多少の我慢は必要!)

15〜18℃くらいの気温の今は、ロンTに薄手のカーディガンをメインに着せています。

下は新調したTシャツ生地の春夏用のスパッツ(兼パンツ)。もしくはスパッツに短パンやワンピースを合わせてみたりしています。

20℃超える日は、半袖下着に薄手のロンT1枚で。

風がある日は昨年秋に買ったウィンドブレーカーが活躍しています。(サイズ90が今になってぴったり)

暖かくなったら児童館や公園へ行こうと決めていたので(今までさぼってた)、いよいよ重い腰を上げてボチボチ行っています。

なのでお洒落着よりも、汚れてもいい、遊ぶときに危なくない、枚数を揃えられる、服がいいですね。外遊びから帰ったら着替えるし、食事を自分の力で食べたい娘は味噌汁などで盛大に汚すので...。

でもやっぱり可愛いからついついお洒落着も買ってしまい。この、方針のブレによりやや散財してしまいました.....猛反省。

本日の娘のコーデ(最高気温20℃)

f:id:yukamama29:20190506232307j:image

半袖ロンパース にTシャツ(GAP)レギンス (NEXT)

 

ついでに....

産後体型が変わり必要な服の系統も変わりで、私が着る服も必要に迫られて毎シーズン何枚か買い足しているのですが、先日GUで買ったこのドレープブラウスがとってもいいです!

 

ふわっと広がるAラインな感じが産後の緩みきった体形を素敵にカバーしてくれています!